わたしのSFC修行のテーマは単価を抑えつつ楽しみながら快適にです。そのために、単価を抑えつつも国際線ビジネスクラスやプレミアムエコノミーやリゾート地を積極的に取り入れた修行ルートにしました。PP単価を抑えるルートやポイントも紹介します。
- 今なら最大91000マイルゲット!SFC・DIA修行僧が持つべきカードはANAアメックスゴールド!
- SFC修行とは?
- SFC修行を始めたきっかけ
- 2018年SFC修行のルート PP単価7.6!
- 海外発券はどれほどお得か?
- エアチャイナのビジネスクラスで快適修行!
- エアチャイナ修行の注意点
- 2019年SFC修行について
- マイルとホテルの最強カード!
- SFC修行関連記事
- まとめ
今なら最大91000マイルゲット!SFC・DIA修行僧が持つべきカードはANAアメックスゴールド!
今ならANAアメックスゴールドの紹介入会で、合計最大91000マイルゲットの大チャンス!
特にSFC・DIA修行中であれば、航空券の購入などで比較的簡単にキャンペーン条件を達成できます。ANAアメックスゴールドなら、航空券購入時のカード利用で3%の高還元率でマイル獲得できますし、フライトでの獲得マイルもアップします!今がチャンスです!
紹介入会で最大 91000マイルゲットの大チャンスはこちら!
SFC修行とは?
SFCとはスーパーフライヤーズカードのことです。そしてこのSFCを持っているだけで、様々な素晴らしい特典があるんです。例えばこんなものがあります。
- ビジネスクラスラウンジの利用
- 国際線プレエコへのアップグレード
- 国際線特典航空券の優先
- 優先チェックインカウンター
- 手荷物受け取りの優先
- フライトボーナスマイル
- IHG・ANAホテルズグループジャパンでのご優待
SFCを持っているだけで、これだけたくさんの素晴らしい特典を受けれるんです!しかもこのカードを持ち続ける限り、これらの特典を受け続けることができるんです!
関連記事
でもこのSFC誰でも申し込める訳では無いんです。ANAの上級会員のプラチナ会員以上にならないと申し込めません。そしてそのプラチナ会員になるには、ANAやANAの提携航空会社の有償フライトでプレミアムポイントを50,000ポイント貯める必要があります。
それでこのSFCが欲しいがために、ひたすら飛行機に乗ってプラチナ会員になってそしてSFCに申し込みます。これがいわゆるSFC修行と呼ばれるものです。
最近では、沸騰ワード10という番組でジャニーズの風間俊介さんが飛行機のスータス修行をしているのが取り上げられて話題になりましたが、SFC修行はまさにその流行り?のステータス修行のことです。
SFC修行を始めたきっかけ
2016年にSFCという言葉やその魅力的な特典の数々を知るようになりました。でも、SFCを取得するのに平均50万円もかかることを考えると、自分には必要ないなっと真剣には考えていませんでしたね。
でも転機になったのは、ちょうど年に何度かマレーシアを往復する必要があり、あとちょっと工夫すればSFC取れる!ってなりました。
あとポイントサイトを利用することで大量にマイルを貯めれるようになったことも大きかったです。その大量マイルをスカイコインに交換して修行費の大半を捻出しましたので、元手をほとんどかけず修行できそうです。大量にマイルを貯める方法は以下の記事をご覧くださいね。
そしてマイルをガンガン貯めるならSPGアメックス!自動的にマリオット・SPG・リッツの上級会員になり部屋のアップグレードやレイトチェックアウト特典も受けられます。SFC修行にSPGアメックスを持っていけば修行が倍楽しくなります(笑)
2018年SFC修行のルート PP単価7.6!
この表の同じ色の部分が一つの航空券です。PP単価とは、1PP(プレミアムポイント)を獲得するのにかかった費用のことです。この単価を下げるために、皆さんいろんな工夫をするんですよね。
クアラルンプール往復を全て海外発券にすることで、PP単価を大幅に下げることができました。そして、エコノミーとプレミアムエコノミーのPP単価を比べて欲しいのですが、プレミアムエコノミーの方が安いんですよね。
だったら、快適でしかも一撃でたくさんポイントが貯まるプレエコの方が断然お得ですよね。本当は、最初のクアラルンプール日本往復もプレエコにしたかったんですが、機材がB787-8でプレエコ設定無しだったんです。
海外発券のフライトで修行する場合は、普通はまず海外まで行く必要があるので、日本発券の間に海外発券を挟むことになります。でもわたしの場合は、もともとマレーシアを往復していたので、そこに修行を入れたって感じです。日本発券の航空券が必要な場合のPP単価の下げ方は、この後解説します。
宮古島に行ったのは、足りないPPを獲得するためですね。単価より行きたいところ優先したので、単価が若干悪いです。1泊してレンタカー借りて楽しんできましたんで、修行じゃなくただの旅行ですね(笑)
で、修行らしからぬ行き先がもう一つ。ホノルルですね。これもただの旅行です(笑)これはエアチャイナのビジネスですね。ビジネスでPP単価10以下だったら良いですよね。
あと、全体的にどのフライトも料金が少し安いと思いません?それは、全ての国際線フライトを2017年10月に予約したからなんです。
理由は、11月から燃油サーチャージが上がることが分かっていたからです。あと、一般的にフライトは直前になるほど料金があがりますもんね。なので、購入するタイミングもPP単価を抑えるには重要ですよね。
ほとんどの長距離路線をビジネスクラスやプレミアムエコノミーで飛べて、PP単価7.5はまずまずじゃないかなと思っています。あと、PY(C)となっているところは、マイルでビジネスクラスにアップグレードしました。どこまで快適に修行する気なんだ(笑)
スポンサーリンク
海外発券はどれほどお得か?
海外発券と言っても何も難しいことはありません。ANAのフライト検索で、出発地を海外にして到着地を日本にするだけです。同じ路線でも、それだけで料金が全然違って来るんですよね。
実際、海外発券はどれほどお得なんでしょうね。例えば、プレエコでのクアラルンプール往復で考えてみましょう。2018年9月ですと…
- 日本発券の場合
- 海外発券の場合
海外発券は何と日本発券の半額以下ですね。なのでPP単価を抑えるには、海外発券を上手に組み合わせるのがポイントですね。
でも、海外発券のフライトを修行に組み込むには、まず日本から海外まで行く必要があります。そうすると、結局高い国内発券を購入しないといけなくなります。そんな時、次のエアチャイナが使えます!
エアチャイナのビジネスクラスで快適修行!
修行をするとは言っても、同じところを何十回も単純往復するのは嫌だなと思っていました。それで見つけたのが、エアチャイナのビジネスクラスです。ホノルル以外にもお得な路線は一杯ありますね。例えば…
ビジネスクラスに乗ってPP単価10円以下だったら十分ですよね。しかもホノルルの単価が一番良いって(笑) ハワイに行きなさいってことですね(笑)
9月は高かったので掲載していませんが、ヨーロッパ方面なんかもありますので、他にも検索してみてくださいね。
さらにこのエアチャイナは、先程の海外発券とも相性抜群なんです。海外発券はクアラルンプールが安くて有名です。それで、このエアチャイナの日本発クアラルンプール行きを購入して、その間に海外発券を挟めば完璧です。
- エアチャイナ 日本 ー クアラルンプール
- ANA海外発券 クアラルンプール ー 日本
- ANA海外発券 日本 ー クアラルンプール
- エアチャイナ クアラルンプール ー 日本
エアチャイナの日本発フライトとANAの海外発券を組み合わせる方法は、下記の記事でより具体的に解説していますので、参考にしてみてください。
エアチャイナ修行の注意点
快適でお得なエアチャイナ修行ですが、注意点も有ります。それは遅延が多いという事です。それで、北京での乗り継ぎ時間を十分余裕をもって取っておかないと、最悪修行が完結できなくなってしまいます。
それで北京での乗り継ぎでは3時間は見ておいた方が良いと思います。もちろん、スムーズに行くこともありますが、安全を取ってという事です。
ちなみにわたしの乗り継ぎ時間は、往路が9時間25分、復路が3時間45分です。これは何もわたしが極度の心配性だからでは無いです(笑)
特に往路ですが、確か他の便だと乗り継ぎが2時間くらいしかなく、さすがに危なかったので仕方がなく9時間超を選んだんです。
2019年SFC修行について
マイルとホテルの最強カード!
SPGアメックスならANAマイルを1.25%という高還元率で貯めることができます!(ANA一般カードは1%) しかもJALなどを含む40社以上のマイルにも交換可能なんです!
さらに、SPGアメックスを持っているだけでマリオット・SPG・リッツの上級会員になり、部屋のアップグレードやレイトチェックアウトの特典を無料で受けられます!旅の必需品でもはや手放せません。
今なら紹介入会で39000ポイントゲットのチャンス!
SFC修行関連記事
スポンサーリンク
まとめ
修行ルートって考えるだけでも楽しいですね(笑) わたしの場合はPP単価を抑えるポイントは、海外発券と、発券のタイミングと、エアチャイナでした。
皆さん状況が違いますので、修行ルートで何を重視するのかは人それぞれだと思います。フライトの曜日、時間、単価、行き先、快適さ、それとも全部? 自分に合った修行ルートを楽しく計画したいですね。