エアチャイナビジネスクラスで関空発北京経由でハワイ ホノルルまで行ってきました。快適フルフラットシートとロブスターとフィレステーキの豪華機内食をレポートしたいと思います。
エアチャイナビジネスのフライトの詳細
- 便名 : CA837
- 往路出発 : 1:50 北京首都国際空港
- 往路到着 : 17:30(-1) ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)国際空港
- 飛行時間 : 9時間40分
- 便名 : CA838
- 往路出発 : 23:30 北京首都国際空港
- 往路到着 : 4:55(+2) ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)国際空港
- 飛行時間 : 11時間25分
使用機材
- 使用機材 : A330-200
- 総座席数 : 237
- ビジネスクラス : 30
- エコノミークラス : 207
CA837 北京発ホノルル行きのフライト
今回のフライトは、関空発 北京経由 ホノルル行きのフライトでした。関空北京間のフライトもフルフラットのビジネスクラスでとても快適でした。
北京首都国際空港では9時間も乗り継ぎ時間があったんですが、ビジネスクラス利用でもビジネスクラスラウンジに加えてファーストクラスラウンジも利用できました。
今回の北京ホノルル間のフライトの機体は、スターアライアンス塗装機でした。カッコ良いですよね。
シート
シートはもちろんフルフラットシートで快適でした。各座席にコンセントとUSBポートもあります。
エアチャイナのビジネスクラスは足もと広々です。大阪発北京行きのA330-300でも座席ピッチ75インチでかなり足もとが広かったんですが、北京発ホノルル行きのこのA330-200の方が座席ピッチ80インチでさらに5インチ(12センチ以上)広いんですね。
両機材共シート自体は同じなんですが、モニターの下の足元のところの幅が違いました。左がA330-300、右がA330-200です。


この違いがシートピッチの違いなのかも知れません。
アメニティーはロクシタンでした。
ロクシタンのリップクリームとボディクリームと、あとは歯ブラシ、耳栓、アイマスク、クシなどです。
機内食
出発1時間後にディナーがでます。深夜1:50発のフライトなので、最初の食事は深夜3時に食べなければいけません。正直寝たかったんですが、ここはブログネタのため頑張って食べました(笑)
メインは中華か洋食か選べますが、今回は洋食を選びました。
前菜のスモークサーモンです。
洋食のメインはサーモンと……
ロブスターでした!ぱっと見た感じロブスターがホワイトソースに隠れていたんですが、ホワイトソースの下からは大きなロブスターが出てきました!
ちょっと写真では分かりにくいんですが、ロブスターの身だけでも結構大きかったので、もし頭と殻付きだったらかなり大きなロブスターだったと思います。いやーエアチャイナ太っ腹ですね。美味しかったです。
フルフラットシートで熟睡した後は、ホノルル到着2時間前にスナックが提供されます。
ホットスナックとして、パニーニと点心セットのような物を選べます。
パニーニは中のチーズがトロトロで美味しかったです。
点心セット?は普通に美味しいかなという感じでした。
あっという間にオアフ島上空です。10時間弱のフライトもフルフラットシートなら余裕ですね。ハワイ到着後すぐに活動できますもんね。
スポンサーリンク
CA838 ホノルル発北京行きのフライト
ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)国際空港では、ビジネスクラス利用者は保安検査でゴールドレーンを利用できます。混雑時はとても助かりよね。
エアチャイナビジネスクラス利用者はユナイテッド航空のラウンジを利用できますが、ラウンジレポートは近々別記事にしたいと思います。
機材は往路と同じA330-200でした。
機内食
出発1時間後にディナーが提供されます。往路と同じく中華か洋食か選べます。復路もやはり深夜便で23:30発すのでディナーはちょっとキツイですね。
しかもこの日の夕食はルースズクリスでステーキをたらふく食べてしまって、何時間も経つのにお腹が全然減りませんし、もう眠たい眠たい。でもでもブログネタのために頑張って機内食を食べたいと思います。もはや機内食修行ですね(笑)
エアチャイナはさすが中国だけあって、お茶メニューに力を入れていました。
少しでも気分をすっきりして機内食を食べれるようにと中国茶を注文することにしました。
本当はジャスミンティーが好きなんですが、ここは飲んだことのない「杭白菊花茶」というお茶を選んでみました。
名前にあるようにお花が入ったお茶です。砂糖を入れて飲むのがおススメとのことです。味は特に特徴はなく、薄い日本茶に砂糖を入れたという感じだったと思います。
前菜を選びます。
海老をいただきました。ちょっと硬かったです。
これでもかというモリモリサラダでした。
メインはフィレステーキです!いやーこれもなかなか大きくてエアチャイナ太っ腹です。とても柔らかく美味しかったです。たぶん…
いや…ちゃんと食べたんですが、なにせお腹があまり減っていないのと眠たいのと、数時間前にルースズクリスでステーキをたらふく食べたので…
体調万全で食べたかったです。きっと何倍も美味しかったと思います。
こんな状態でもフルーツは美味しくいただけます。というかフルーツが一番美味しかった(笑)
食事中にエアチャイナCAさんのホスピタリティを感じました。
足もとに掛け布団をぐちゃぐちゃと置いていたんですが、食事中にこんな風に畳んでくれていました。しかも食事中なのでホコリがたたないように、布団をギャレーの方に持って行って畳んで持ってきてくれました。
他にも何度もCAさんの親切を感じれる場面があり、まるで日系の航空会社のようなホスピタリティで、良い意味で期待を裏切られましたね。
食後はフルフラットシートで爆睡です。
目が覚めるともうすぐ北京に到着です。到着2時間前に軽食が提供されます。
ここでも中華か洋食を選べます。洋食を選びました。
ローストダックです。朝からボリューミーで全部食べられませんでした。やはりエアチャイナ太っ腹です!
またまたフルーツは美味しかったです(笑)
北京到着です。早朝の雨の中ですが沖止めでした…
マイルとホテルの最強カード!
SPGアメックスならANAやJALなどを含む40社以上のマイルをガンガン貯めることができます!
さらに、SPGアメックスを持っているだけでマリオット・SPG・リッツの上級会員になり、部屋のアップグレードやレイトチェックアウトの特典を無料で受けられます!今回のハワイ旅行でも大活躍でした。旅の必需品でもはや手放せません。
スポンサーリンク
まとめ
今回はじめてのエアチャイナ利用でしたが、良い意味で期待を裏切られましたね。CAのサービスはもっとドライかと思ったんですが、いろんなことに良く気が付いて積極的に声をかけてくださいました。
機内食もロブスターにフィレステーキと、とても豪華でエアチャイナ太っ腹! シートもスタッガードと比べても広々としていてとても快適でした。また機会があれば利用したいと思います。
【ハワイ旅行まとめ記事】